| イメージ | 
          商品名 | 
          内容 | 
        
        
            | 
          
           かぶらずし 
           | 
          
           輪切りにしたかぶら(蕪)でぶりの切り身を挟み、 
          糀で漬けた漬物で冬の名物です。 
          100g 780円~ 
           | 
        
        
            | 
          
           巻ぶり 
           | 
          
           脂ののったぶりの身に塩をし、ハム状に干しあげたもの。 
          漁師の保存食から始まった、能登の名産品です。 
          1080円~ 
           | 
        
        
            | 
          
           ふぐ粕漬け 
          ふぐ糠漬け 
           | 
          
           ふぐの干したものを酒粕や糠に漬けたもの。 
          酒の肴に最適な加賀の名物です。 
          1080円~ 
           | 
        
        
            | 
          
           ふぐ真子糠漬 
           | 
          
           ふぐの卵巣を糠漬けにしたもの。 
          他の地方には無い逸品です。 
          864円~ 
           | 
        
        
            | 
          
           いわし糠漬け 
          にしん糠漬け 
           | 
          
           いわしやにしんを糠漬けにしたもの。 
          北陸の風土が生んだ味です。 
          270円~ 
           | 
        
        
        
            | 
          
           唐千寿 
           | 
          
           サメとタラの卵で作ったからすみ風の食品です。 
          お手軽な肴として人気です。 
          972円~ 
           |